ビジネススキルを磨き、コミュニケーション能力を身に付けた、
多彩なシーンで活躍できるビジネスパーソンに!
ビジネスコースの特徴 ”社会"が分かる
現代社会の諸課題を解決する視点の獲得
企業人として活躍できる人材の育成
情報処理能力の獲得
ビジネスコースでは、社会の仕組みを学ぶとともに、簿記やPC、秘書検などの資格取得にも力を入れています。
進路例
営業、事務、販売、四大編入
講座紹介
![]() |
経済学東 浩一郎 経済学と聞くとむずかしそうですが、買い物やアルバイトなどでみなさんも毎日経済に接しています。 |
---|---|
![]() |
秘書学辻 恭子 社会人の土台である態度・振る舞い・話し方などのコミュニケーション力、ホスピタリティを理解し、ビジネスマナーを身につけましょう。 |
![]() |
簿記前川 道生 個人商店を対象とした簿記システムと株式会社を対象とした簿記システムを理解することにより、ビジネスシーンでの活躍の幅が広がります。 |
基本的な学びのパターン
現代コミュニケーション専攻 ビジネスコース カリキュラム
1 or 2=単位 1 or 2=年次 必=必修科目 選=選択科目 選必=選択必修科目 ※1年次科目は2年次でも履修できます。
基礎教育科目
コミュニケーション基礎
科目 | 単位 | 年次 | 必修選択 |
---|---|---|---|
コミュニケーション学概論 | 2 | 1 | 必 |
自己理解と他者理解 | 2 | 1 | 必 |
現代コミュニケーション入門 | 2 | 1 | 必 |
基礎演習A | 1 | 1 | 必 |
基礎演習B | 1 | 1 | 必 |
ゼミナールA | 1 | 2 | 必 |
ゼミナールB | 1 | 2 | 必 |
ゼミナール入門 | 1 | 1 | 選 |
社会学概論A(社会を学ぶ) | 2 | 1 | 選必 |
社会学概論B(近現代の社会) | 2 | 1 | 選必 |
心理学概論A | 2 | 1 | 選必 |
心理学概論B | 2 | 1 | 選必 |
言語学概論A | 2 | 1 | 選必 |
言語学概論B | 2 | 1 | 選必 |
情報リテラシー概論 | 2 | 2 | 選必 |
情報の役割と倫理 | 2 | 2 | 選必 |
言語、表現
科目 | 単位 | 年次 | 必修選択 |
---|---|---|---|
日本語表現法Ⅰ | 1 | 1 | 必 |
日本語表現法Ⅱ | 1 | 1 | 選 |
コミュニケーションのための基礎英語A | 1 | 1 | 必 |
コミュニケーションのための基礎英語B | 1 | 1 | 選 |
カレントイングリッシュ | 1 | 1 | 選 |
アドバンスイングリッシュ | 1 | 1 | 選 |
英会話 | 1 | 1 | 選 |
韓国語Ⅰ | 1 | 1 | 選 |
韓国語Ⅱ | 1 | 1 | 選 |
手話 | 1 | 1 | 選 |
コミュニケーション実践
科目 | 単位 | 年次 | 必修選択 |
---|---|---|---|
コミュニケーション基礎演習 | 1 | 1 | 必 |
キャリアデザインA | 1 | 1 | 必 |
キャリアデザインB | 1 | 2 | 必 |
プレゼンテーション | 2 | 1 | 必 |
ボランティア | 2 | 1 | 選 |
海外研修 | 2 | 1 | 選 |
地域研究A | 2 | 1 | 選 |
地域研究B | 2 | 1 | 選 |
地域研究C | 2 | 1 | 選 |
地域研究D | 2 | 1 | 選 |
教養科目
科目 | 単位 | 年次 | 必修選択 |
---|---|---|---|
仏教と文化A | 2 | 1 | 必 |
仏教と文化B | 2 | 1 | 選 |
哲学概論 | 2 | 1 | 選 |
歴史学 | 2 | 1 | 選 |
文学 | 2 | 1 | 選 |
経済学概論(経済のしくみ) | 2 | 1 | 選 |
法学概論(日本国憲法) | 2 | 1 | 選 |
ジェンダー論 | 2 | 1 | 選 |
自然科学概論(日常生活と科学) | 2 | 1 | 選 |
フィジカル・エクササイズA(体育実技) | 1 | 1 | 選 |
フィジカル・エクササイズB(体育実技) | 1 | 1 | 選 |
健康科学(体育講義) | 2 | 1 | 必 |
日本事情A | 2 | 1 | 選 |
日本事情B | 2 | 1 | 選 |
留学生科目
科目 | 単位 | 年次 | 必修選択 |
---|---|---|---|
日本語中級A | 1 | 1 | 選必 |
日本語中級B | 1 | 1 | 選必 |
日本語上級A | 1 | 1 | 選必 |
日本語上級B | 1 | 1 | 選必 |
日本事情A | 2 | 1 | 必 |
日本事情B | 2 | 1 | 必 |
日本語能力試験対策(N1)A | 1 | 1 | 選 |
日本語能力試験対策(N1)B | 1 | 1 | 選 |
専門教育科目
ビジネスコース科目
科目 | 単位 | 年次 | 必修選択 |
---|---|---|---|
秘書学概論 | 2 | 1 | 選 |
秘書実務 | 2 | 1 | 選 |
簿記の基礎A | 1 | 1 | 選 |
簿記の基礎B | 1 | 1 | 選 |
経済学各論A | 2 | 2 | 選 |
経済学各論B | 2 | 2 | 選 |
情報処理演習A1 | 1 | 1 | 選 |
情報処理演習A2 | 1 | 1 | 選 |
情報処理演習B1 | 1 | 1 | 選 |
情報処理演習B2 | 1 | 1 | 選 |
情報処理演習C1 | 1 | 1 | 選 |
画像・動画編集と公開 | 2 | 1 | 選 |
ビジネスマナー概論 | 2 | 1 | 選 |
ビジネスイングリッシュ | 1 | 1 | 選 |
コース共通選択科目
科目 | 単位 | 年次 | 必修選択 |
---|---|---|---|
資格英語A | 1 | 1 | 選 |
資格英語B | 1 | 1 | 選 |
インターンシップ概論 | 2 | 1 | 選 |
インターンシップ | 2 | 1 | 選 |
共通自由選択A | 2 | 1、2 | 選 |
共通自由選択B | 2 | 1、2 | 選 |
共通自由選択C | 2 | 1、2 | 選 |
共通自由選択D | 2 | 1、2 | 選 |
共通自由選択E | 2 | 1、2 | 選 |
共通自由選択F | 2 | 1、2 | 選 |