観光コース 授業紹介とカリキュラム

Modern Communication

幅広い教養とマナー、最上級のホスピタリティ・マインドを身につけて、
観光のプロフェッショナルに!

観光コースの特徴
地域の魅力を発見

日本と世界の現状、歴史、文化を理解する

広範な知見に基づく優れたホスピタリティマインドの獲得

 

日本と社会の現状や歴史、文化を理解し、観光マネジメント、観光サービス論、ボランティアなどをとおして、地域の魅力を発見し発信できる、コミュニケーション能力とホスピタリティ能力を身に付けます。

 

進路例

旅行代理店、ホテル

講座紹介

fukuda2022.jpg

観光学概論

福田 綾

観光は、21世紀の基幹産業といわれています。
授業では歴史・理論・政策等の視点から観光に迫ります。
特に観光に関する基礎理解を深め、将来の仕事に活かせるよう学びましょう。

matsumoto2022.jpg

日本事情

松本 明香

アニメやマンガなどホットな話題を取りあげ、学生主体で授業を作っています。
自分の国や外国のことを学びながら、自分独自の文化を創っていきませんか?

yasuda HP

観光サービス論

安田 亘宏

どんな時代でも人々は豊かな時間を求めて旅をします。
その旅をサポートするのが様々な観光サービスを提供する観光ビジネスです。
観光サービスの視点から、旅行業、宿泊業などの観光ビジネス、そして観光まちづくり、ニューツーリズムなど今日的なテーマを画像・映像を通して学ぶ実践的講義です。

Tanaka.K.jpg

ホスピタリティ論

田中 恵子

相手の立場になって考え、自ら行動する「ホスピタリティマインド」を養うために自己理解と人間力を養います。表現することの大切さを学びましょう。
また観光やサービスにおけるホスピタリティの背景にある文化を理解していきます。

yamaguchi2022

旅行業務演習

山口 かおり

この講座ではツアープランニングの実習を行います。旅行を企画し商品として作っていくために必要なアプローチを、実地検証や実際のツアーも交えて学んでいくコースです。私自身が長年の間国内外で勤務してきた、ホテル業界や旅行手配の経験を伝えながら、旅行業の仕事の魅力にも触れていきたいと思います。
旅行が好きな人、一緒にツアーを作りましょう!

 

 

基本的な学びのパターン

基本的学びのパターン 観光L.JPG

 

現代コミュニケーション専攻

2024現コミカリキュラム(S).jpg
 

「ビジネスコース」 「心理コース」 の科目も自由に履修することができます。

 

時間割例(1年次前期) 

 
1限
9:00~10:30
      旅行業務総論 コミュニケーション学概論
2限
10:40~12:10
日本語表現法Ⅰ    観光学概論  現代コミュニケーション入門 エアー・ビジネス論
3限
13:00~14:30
自己理解と他者理解 基礎演習A 観光地理 社会学概論A ビジネスマナー概論
4限
14:40~16:10
    仏教と文化A   観光英語 情報処理演習C1  

※黄色は必修科目

 

Pickup

fukuda2022.jpg

観光学概論

観光をとおしての学びはきっと皆さんの視野を広げてくれます

この授業では、社会や文化、歴史、経済など様々な視点から観光に対する理解を深めていきます。
観光は、実は身のまわりのあらゆるものと関係しているため、学びをとおして幅広い教養と多面的な視野も身につけることができるはずです。/ 福田 綾

上に戻る