学校法人堀之内学園創立100周年記念事業資金募金のお願い
皆様方におかれましては、常日頃より堀之内学園の教育理念と教育活動に、ご理解とご支援を賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。
本学園は、岡田日帰先生(1864-1931)が提唱されました「人の心のうちに塔を建てよう」という建学の精神のもと、法華経の精神を表した「生命の尊重 慈悲・平和」の教育理念を掲げ、私たち一人ひとりの生命の大切さを知り、同じように周りの人々にも慈悲の心を持って接し、平和な社会を作る一員となる全人教育を行っております。
昭和2年(1927)4月28日、「立正高等女学校」の創設にはじまり、本学園は、今日の教育機関として保育園並びに中学高等学校・短期大学を設置し、総合学園としての新しい時代を担う人材を育成することを目的として、教職員一同チャレンジ精神を持って日々積極的に取組んでおります。
そして、来る2026年に本学園開校100周年を迎えるに当たり、創立100周年記念式典を実施し、更に本学園の象徴であります岡田日帰記念講堂(令和4年10月登録有形文化財登録)等の老朽化した施設や設備の修理等、将来のための教育施設・設備の充実・整備に取り組んで参る計画を立て、新たに募金を始めることといたしました。
つきましては、本学園は創立100周年記念事業資金募集を新たに開始し、教育の内容充実、教育環境・設備の整備を達成するために、皆様方にご寄付をお願い申し上げる次第です。
皆様方には本趣旨をご理解の上、ご賛同賜り、是非ともご協力頂きますようお願い申し上げます。
なお、ご寄付を賜りました方々については、寄付者のご芳名録を作成し、学園に保存し末永く顕彰いたします。
末筆にあたり、皆様方のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
令和5年7月吉日
学校法人 堀之内学園 理事長 山田教周
学校法人堀之内学園創立100周年記念事業資金募金趣意書
皆様方におかれましては、常日頃より堀之内学園の教育理念と教育活動に、ご理解とご支援を賜り、誠に有難く厚く御礼申し上げます。
本学園は、岡田日帰先生(1864-1931)が提唱されました「人の心のうちに塔を建てよう」という建学の精神のもと、法華経の精神を表した「生命の尊重 慈悲・平和」の教育理念を掲げ、私たち一人ひとりの生命の大切さを知り、同じように周りの人々にも慈悲の心を持って接し、平和な社会を作る一員となる全人教育を行っております。
本学園は、昭和元年12月に設立認可を受け、昭和2年(1927)4月28日、「立正高等女学校」の創設にはじまり、今日の教育機関として保育園及び中学高等学校並びに短期大学を設置し、総合学園としての新しい時代を担う人材を育成することを目的として、教職員一同チャレンジ精神を持って日々積極的に取組んでおります。そして、来る2026年に本学園開校100周年を迎えるに当たり、創立100周年記念式典を実施し、更に老朽化した施設や設備の修理等、将来のための教育施設・設備の充実・整備に取り組んで参る計画を立て、新たに募金を始めることといたしました。
皆様方には本趣旨をご理解の上、ご賛同賜り、是非ともご協力頂きますようお願い申し上げます。
末筆にあたり、皆様方のご健勝を心よりお祈り申し上げます。
令和5年7月吉日
学校法人堀之内学園理事長 山田教周
Ⅰ 募金の名称:
創立100周年記念事業資金募集
Ⅱ 募金の目的:
創立100周年記念式典及び老朽化した施設や設備の修理等の諸費用を募ることを目的とします。
Ⅲ 募金の対象:
本学園の在校生保護者の皆様
本学園の卒業生保護者の皆様
本学園の教職員・役員の皆様
本募金に賛同いただける法人及び個人の皆様
Ⅳ 募金の金額:
金額は特に定めません。
Ⅴ 募金の期間:
令和5年9月吉日~ (期限は定めません。)
Ⅵ 募金の振込金融機関:
郵便局の窓口で払込取扱票にてお振込ください(手数料不要、税制上の優遇措置有り)。
学園創立100周年記念事業資金募金のお申込み方法について
お振込み頂く場合は、
①寄付者のお名前(ふりがな付き)
②住所
③電話番号
④本学とのご関係
⑤寄付金金額
上記を、法人本部(電話 03-3312-1101)又は、下記の窓口迄ご連絡下さる様お願い申し上げます。
郵便振替
口座番号 0190-3
口座番号 24587
加入者名 堀之内学園東京立正振興基金口
お振込みのほか、当学園の下記窓口でも承ります
・東京立正中学・高校窓口 ℡ 03-3312-1111
・東京立正短期大学窓口 ℡ 03-3313-5101
・東京立正保育園窓口 ℡ 03-3312-6600
寄付金のご入金を確認させて頂いた後、「寄付金領収書」「寄付金控除制度の証明書の写し」をお送りします。
本寄付金は、寄付金控除として非課税措置を受けることができます。
募金による税制優遇措置について
【個人の場合】
1 寄付控除には下記の「税額控除制度」と「所得控除制度」の2種類があり、確定申告の際には寄付者ご自身においてどちらか一方の制度をご選択ください。
1) 税額控除制度
所得税率に関係なく所得税から直接控除されるため、多くの方において「所得控除制度」と比較して減税効果が大きくなります。
①寄付金総額が年間2,000円を超える場合には、その超えた金額の40%に相当する額が、当該年の所得税額から控除されます。
(年間寄付金額※1-2,000円)×40% = 所得税額控除額 ※2
※1.控除対象となる寄付金額は、その年の総所得金額等の40%が上限となります。
※2.所得税控除額は、その年の所得税額の25%が上限となります。
②確定申告の際には、本学から送付する①『税額控除に係る証明書(写)』と、②『領収書』が必要となります。
2) 所得控除制度
所得控除を行った後に所得税率をかけるため、所得金額に対して寄付金額が大きい場合には減税効果が大きくなります。
①寄付金総額が年間2,000円を超える場合には、その超えた金額が、当該年の所得税額から控除されます。
年間寄付金額-2,000円 = 所得控除額 ※3
※3.控除対象となる寄付金額は、その年の総所得額等の40%が上限となります。
②確定申告の際には、本学から送付する①『特定公益増進法人であることの証明書(写)』と、②『領収書』が必要となります。
2 個人住民税寄付金税額控除
本学への寄付金を寄付金税額控除の対象として条例で指定している都道府県・市区町村に在住の方は、個人住民税の寄付控除の適用を受けることができます。
【法人の場合】(特定公益増進法人に対する寄付)
1 一般寄付金の損金算入限度額と別枠で、損金算入することができます。
[損金算入限度額の計算方法]
損金算入限度額=(①資本基準額+②所得基準額)×1/2
①資本基準額=資本金額(期末資本金額+期末資本積立金額)×事業年度月数÷12月×3.75(注1)/1,000
(注1)平成24年3月31日以前に開始する事業年度は2.5となります。
②所得基準額=当期所得金額×6.25(注2)/100
(注2)平成24年3月31日以前に開始する事業年度は5.0となります。
2)損金算入は、本学から送付する「特定公益増進法人であることの証明書(写)」と「領収書」によって手続きができます。
税制優遇措置の具体的な内容・手続きにつきましては国税庁のタックスアンサーをご参照されるか最寄りの税務署などにご相談下さい。
学校法人 堀之内学園