幼児教育専攻 資格

Career

2年間で2つの国家資格を取得可能!

2年間で2つの資格取得可能!.jpg

実習は、大学での学びと実践を結び付けて保育の理解を深める機会です。

実習スケジュール.png

2024 パンフ 幼教 実習スケジュール.jpg

2024-C 保実 Y.A..JPG

保育実習

Y.A.さん
東京/東京成徳大学高等学校出身

実習では「幼児体育」で学んだ遊びを年齢に合わせてアレンジしてスムーズに行うことができました。

2024-C 幼実 MM.jpg

幼稚園実習

M.M.さん
青森/県立青森中央高等学校出身

責任実習で子どもをまとめることが大変でした。子どもに分かりやすく伝える工夫が大切だと実感しました。

2024-C 施設 KA.JPG

施設実習

K.A.さん
神奈川/県立綾瀬高等学校出身

「特別ニーズ教育・保育」の授業で行ったグループ発表で多様な考えに触れたことが実習に役立ちました。

2024-C 児 HM.JPG

児童館実習

H.M.さん
千葉/県立東金商業高等学校出身

一緒に遊んだり勉強したり、楽しい実習でした。日誌に記入する内容の幅を広げることができて成長しました。

 


2年間で取得可能な免許・資格

幼稚園教諭 2種免許

幼稚園は、学校教育法によって「学校」と位置付けられています。幼稚園教諭は幼稚園で子どもたちを指導するために必要な文部科学省所轄の教員資格です。本学で必要な単位を修得することで、資格を取得できます。幼稚園教諭となり勤務した後に、1種免許の取得も可能です。

保育士

保育士は、児童福祉法に定められている保育所、児童養護施設、知的障害児施設、肢体不自由児施設などの児童福祉施設において、児童の保育に従事するための国家資格です。幼児教育専攻で2年間学習し、卒業後、「保育士」資格を取得できます。

児童厚生2級指導員資格

児童厚生員とは、児童館で、子どもに直接関わるスタッフをいい、子どもの遊びや子どもに関係する地域活動や相談活動など、子どもや家庭の支援が主な仕事です。財団法人児童健全育成推進財団が指定する児童厚生員養成に必要な所定の科目を修得することで、資格を取得できます。

 

 

授業科目でバックアップする資格

★は学内で受験できる資格。(本学が試験会場になっているので、いつもの環境で安心して受験でます。資格取得をバックアップする資格取得奨励金制度もあります。)

MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)

マイクロソフト社が認定する、ワードやエクセルの操作スキルを測る資格です。約200ヶ国(地域)で実施されており、PCの事実上の世界標準資格となっています。

ピアヘルパー★

受験に必要な科目を受講し受験する、日本教育カウンセラー協会認定の資格です。教育・福祉・保育の現場で、人とかかわる基本的な力を身につけているということを証明できます。

英検 ★

年間230万人が受験している国内最大規模の英語検定試験です。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能を試験し、合否を判定します。

TOEIC ★

ビジネスシーンを想定し、どれだけ英語でコミュニケーションできるかを測ります(合否ではなくスコアで測ります)。世界で通用する資格となっています。

認定ベビーシッター (専攻科生対象)★

認定ベビーシッターとはベビーシッターに必要な職業倫理や専門知識・技術を備えた人に付与されるもので、いわば「在宅保育のプロ」としての証明になります。本学において、保育士資格取得のための指定科目のほかに「在宅保育」に関する科目を履修し、単位を取得し卒業(卒業見込みを含む)した場合に取得できます。

准学校心理士

学校心理士は、すべての子どもの学校生活を支援するため、教育相談・特別支援教育のコーディネーター、スクールカウンセラーとして活躍することができます。准学校心理士は学校心理士に準ずる資格です。学校心理士用の研修を受講し、通常より短い実務経験期間で学校心理士を受験することができます。

レクリエーション・インストラクター ★

ゲームや歌、集団遊び、スポーツといったアクティビティを効果的に活用し、「集団をリードする」「コミュニケーションを促進する」「楽しい空間をつくる」といった、対象者や目的に合わせてレクリエーション活動を企画・展開できる指導者です(公益財団法人日本レクリエーション協会ホームページより)。東京立正短期大学では、「レクリエーション活動援助法Ⅰ・Ⅱ」の授業で、レクリエーション支援、レクリエーション・インストラクターの役割を把握したした上で、楽しさと心の元気づくりの理論、レクリエーション活動支援の理論、レクリエーション支援のプログラム立案の方法を学び、「地域社会活動」「施設実習Ⅰ」の授業で実践力を身につけます。

 

課外講座でバックアップする資格

漢字検定 ★

日本漢字能力検定は財団法人日本漢字能力検定協会が実施する漢字能力に関する検定です。一般に漢字検定または漢検と呼ばれます。

サービス介助士

高齢者や障がい者を含むさまざまな方への接客を念頭に置いた資格です。JR東日本やNTTドコモでは社内で取得させるなど、多様化する現代社会で有用な資格になりつつあります。

ネイチャーゲームリーダー

ネイチャーゲームリーダーとはネイチャーゲームをはじめとするシェアリングネイチャー活動をとおして身近な子どもや大人に自然を案内する人であり、また、自らも自然との触れ合いを楽しめる人のことです。内閣府所管の公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会が認定する国内唯一のネイチャーゲームの公的指導員資格です。本学で開講する講座を受講し、講座最終日に行う筆記試験に合格することにより取得できます。
日本シェアリングネイチャー協会

 


東京立正保育園との連携

東京立正短期大学から歩いて1分のところに東京立正保育園があります。
授業で見学に行ったり、ボランティアに参加したりと、子どもたちや保育士と関わりながら保育について学ぶことができます。

東京立正保育園が近くにあります.jpg

オープンキャンパスなど来校のご予約

OCや個別相談会の参加予約ボタン.png

資料請求

大学案内・要項請求ボタン.png

 

上に戻る