Graduates

Department

卒業生の声

卒業生紹介

現代コミュニケーション専攻 卒業生紹介へ

 

幼児教育専攻

 

 

YN.jpg

現代コミュニケーション学科
幼児教育専攻 Y.Nさん

ふくじゅ保育園

あこがれだった保育士に!
先生との距離の近さが入学の決め手に
中学生の時に職場体験で幼稚園に行ったのが保育の道を目指そうと思ったきっかけです。高校3年の時に、東京立正短期大学のオープンキャンパスに参加し、案内してくれた先輩が優しく話しやすかったのが印象的で、また先生との距離も近く相談しやすい環境であることを知り、魅力を感じました。

実習では様々なことを学びました
2年間の学びの中では、やはり実習で実際の現場に行ったことが印象的でした。子どもと関わることで初めて知ることや、現場の先生方から学んだことなど、貴重な経験が多く、良い面だけではなく大変なことも知ることができました。実習後は、次の実習に向けて先生方が適切にアドバイスをしてくださったので、無理なく必要な技能を得ることができました。

子どもたちに愛される先生になりたい
今の職場には尊敬できる先輩ががくさんいるので、その先輩方を目標に頑張りたいです。また、東京立正短期大学で学んだことを日ごろの業務に活かしつつ、子どもたちと一緒に楽しみ、子どもたちに愛される先生になりたいです。

 

 

 


IM.JPG

現代コミュニケーション学科
幼児教育専攻 I.Mさん

おだ認定こども園

少人数で学ぶことができます
2年間で保育士と幼稚園教諭免許がとれる
2年間で保育士資格と幼稚園教諭2種免許が取れること、男子学生も在学生や卒業生にいること、学校の雰囲気が良いことが入学を決めた理由です。保育に関する専門的な知識から保育を行う者の在り方、考え方、本当の保育とは何かを考えさせられるような授業が様々あり、入学前とは全く異なる視点で保育を考えることができるようになりました。

こども園に就職
Rittanでの授業をとおして自分の保育観が培われ、就活をするときにも自分のやりたい保育を考えて園を選びました。こども園は幼稚園と保育園が一体となった施設で、様々な体験をとおして自分自身が成長することができます。自分に責任を持ち、積極的に自分の保育観を磨き続けられうような保育者になりたいです。

サポートが手厚い短大です
Rittanは先生と学生の距離が近く、たくさんのサポートを受けることができます。人とのかかわりが嫌いじゃない方は、東京立正短期大学をオススメします。入学前とは保育の捉え方が大きく変わると思います。より保育を深く知ることができるので、興味のある方はオープンキャンパスに来てください!

 

 


2022HP (C KR)③.jpg

現代コミュニケーション学科
幼児教育専攻 専攻科修了 K.R.さん

小平なみき幼稚園

子どもが大好きで幼稚園の先生以外考えられませんでした
りったんの雰囲気に一目ぼれ
オープンキャンパスに参加した時に「ココで勉強したい!」と雰囲気の良さに一目ぼれしました。子どもが大好きで、幼稚園の先生になりたいとずっと考えていました。働くなら公務員が良いかなと思い、公立の幼稚園を第一志望としていたので、りったんで公務員試験対策講座が行われていることも入学の決め手になりました。

現在は出身園で働いています
公務員試験は受験せず、出身園で働いています。今年は年長組35人のクラス担任をしています。子どもたちが来る前に園庭の掃除や遊具点検をして、その後は保育を行います。子どもたちが帰ったあとは行事の準備をしたり、週案をたてたり、今は学期末に保護者に渡すおたより(通知表のようなもの)をクラスの人数分書いたりしています。やることがたくさんありますが、子どもたちと楽しく過ごすことができて充実した毎日です。 東京立正短期大学での学びは保育で活用できることばかりだったので、今の仕事にとても役立っています。発達障害についての授業もあったのですが、当時はあまり興味を持てず、今になって ちゃんと勉強しておけばよかったなと少し後悔しています(笑)。

後輩に教える立場に
先輩方に教えてもらってばかりですが、そろそろ後輩も増えてきましたので教えてあげる立場にならなければいけないなと思っています。もう少し経験を積んでから、現場での話を学生さんたちに伝えていきたいなとも思っています。

りったんは学校全体が友だちみたい
りったんは先生と学生の距離が近く、学校全体が友だちみたいなところでした。また少人数制で1クラスの人数が少なく、友だちとも密に関わることができたため、就職した今も年に何回か集まって遊ぶ一生付き合える友だちと出会うことができました。
 
2022HP (C KR)②.JPG
 
 

 

 


2022HP (C UY).JPG

現代コミュニケーション学科
幼児教育専攻卒業 U.Y.さん

東京立正保育園

保育園か幼稚園の先生になりたいと思っていました
りったんはアットホーム
オープンキャンパスに参加した時に、学生と先生の距離が近くアットホームな雰囲気に魅力を感じ、入学を決めました。ピアノ初心者だったので、手厚い指導をしてくださると聞き、安心して学べると思いました。
実際に入学して感じたことは、人と人との距離が近いということです。困ったときは助け合うステキな学校です。

2歳児の担任として頑張っています
りったんの授業で愛着形成と自己肯定感が乳幼児期にとって大切だということを学び、愛情を持って接することが大事だと思いました。保育士4年目で2歳児の担任をしており、愛情を持って接しています。

『ちいさなおんがくかい』で色々なことを学びました
表現の授業で、近隣の保育園児を招いて『ちいさなおんがくかい』という発表会をしました。子どもたちを楽しませる方法や伝え方を経験したことが今の保育にとても役立っています。

信頼される保育士に
子どもからも大人からも信頼される保育士になりたいです。ピアノが苦手なので、弾ける曲を増やしたいと思っています。

 

 


2022HP (C IA).JPG

現代コミュニケーション学科
幼児教育専攻卒業 I.A.さん

なかのまるのなか保育園大きなおうち

子どもから「だいすき」と言ってもらえると嬉しいです
りったんは卒業後の進路の選択肢がたくさん
オープンキャンパスに参加したとき、先輩と先生の雰囲気がとっても良かったことを覚えています。少人数でアットホームな雰囲気の中で学べると思い入学を決めました。ピアノに不安を感じていましたが、りったんのピアノの授業は基礎から学べて初心者にも丁寧に一人ひとり寄り添って教えてくれるころも良かったです。卒業後に専攻科に進学したり、大学に編入学したりなど進路の選択肢があることも魅力的でした。 りったんは、良い意味で「大学」というより「高校」に近いような気がします。先生や友だちとすごく仲良くなれますし、すごく丁寧に学べます。

時代に合った保育
今働いている園に決めたのは、職場の雰囲気が良く、時代に合った保育(こども主体の保育など)をしようとみんなで試行錯誤しながら日々保育をしているのを感じたからです。各保育室は、上から下までつながった壁ではないので、隣のクラスとの関わり(異年齢保育)を積極的に行いながら保育をしています。

「だいすき」がパワーに
子どもが今までできなかったことができるようになったり、子どもから「だいすき」と言ってもらえたりした時はやりがいを感じますしパワーになります。保護者の方々と信頼関係が築けたと感じた時や、先生たちから褒められた時やお礼を言われた時はやはり嬉しいしこれからも頑張ろう!と思います。

楽しく仕事をしたいです
具体的な保育者像を見つけてポジティブに楽しく働きたいと思っています。そして、誰からも信頼される人になりたいです。

 

 


2022HP (C TM).JPG

現代コミュニケーション学科
幼児教育専攻卒業 T.M.さん

東京立正保育園

資格は強い!
資格をとりたいと思っていました
高校生の頃は、自分を必要としてくれる職業に就きたいと考えていました。また、資格を取得したら強いとも思っていました 。高校を卒業し動物関係を学び就職しましたが、保育士や幼稚園教諭の資格を取得したいという思いが強くなり、東京立正短期大学のオープンキャンパスに参加しました。先生方を始め在学生の方がとても親切で、親身に話を聞いてくださり、家族のような温かい雰囲気の虜になってしまいました。

印象に残っている授業は「保育内容人間関係」
印象に残っている授業は「保育内容人間関係」です。保育現場のたくさんの事例を取り上げ、子どもにとって、親にとって、第三者にとって何が一番良いのか...とみんなで話し合った授業です。多様な意見を聞いたり自分の意見を発表したりして多くを学ぶことができました 。

1歳児の担任をしています
未満児クラス縦割り保育の1歳児担任をしています。1年目は0歳児担任だったので、持ち上がりで保育ができるので子どもたちは本当に可愛いです。東京立正短期大学では、先生や友だち、そして先輩が私との関りを大切にしてくれたので、同じように、子どもたちや保護者の方と時間をかけてじっくりと関わるようにしています。
 

 

 


2022HP (C KK).JPG

現代コミュニケーション学科
幼児教育専攻卒業 K.K.さん

みんなのひろばなすび保育園

子どもに積極的に声がけをしています
りったんはアットホーム
りったんの少人数制とアットホームな雰囲気に惹かれて入学を決めました。大人数があまり得意ではなかったので、この環境であれば分からないことをすぐに聞きながらじっくり学べると思いました。実際に入学して感じたことは、一人ひとりへのサポートが充実していて、いつでも先生方に相談できる環境が整っているということです。男子学生の人数は少ないですが、本当に2年間楽しく過ごすことができました。

「幼児教育教師論」で保育観が変わりました
高校では選択科目で保育を選択していたので、りったんでの授業では知っていることもありました。しかし、「幼児教育教師論」で保育観がガラッと変わりました。授業では、色々な事例をもとにクラスでディスカッションをして、多様な視点と考えを得ることができました。保育の時に子どもにどのように声がけしたら意欲的に取り組めるようになるかなど考えるとき、授業でのクラスメイトの意見がとても役に立っていますし自分の引き出しになっています。

行事が成功した時の充実感は何とも言えない
子どもと保護者が参加する行事では準備が大変な部分がありましたが、同僚や先輩と力を合わせて成功させることができ、一体感が生まれました。子どもの楽しそうな笑顔を見たり保護者の方からお礼の言葉をかけられたりした時は本当にうれしかったです。

 

サムネイル 20220512.jpg

↑(YOUTUBE/音声のみ)↑

東京立正短期大学の『いま』をお届けする\Rittan Radio/
№3 卒業生インタビュー(幼児教育専攻K.K.さん)

 

現代コミュニケーション専攻

 

 

MS.jpg

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 M.S.さん

お茶の水女子大学 生活科学部 心理学科

国立大学に合格!
心理学が学べる短大を選択
心理学に興味があり、心理学が学べる短期大学を探して東京立正短期大学を知りました。奨学金制度も充実していて、四年制大学への編入サポートが手厚いと聞き、東京立正短期大学に入学を決めました。

心理学を幅広く学びました
心理学を幅広く学ぶことができました(臨床、社会、犯罪、実験など)。また、心理学のほかにも社会学、ジェンダー論、文学、英語(英会話)、仏教、体育の授業も受講し、知識と教養を身につけることができたと思います。短大で心理学を学び、もっと深く学びたいと思い、四年制大学への編入学しました。合格したのは国立大学(お茶の水女子大学)です。学費が安く、少人数で授業を受けることができ、良い刺激を受けながら充実した毎日を過ごしています。

じっくり見つめなおした2年間
編入学は遠回りな道かもしれません。しかし、東京立正短期大学の2年間で、「自分が何をしたいのか」をじっくり考え、自分を見つめなおす時間を作ることができました。たくさん考えて頑張った分、Rittanの先生方が手厚くサポートをしてくださいました。おかげで、高校3年の時よりもレベルの高い大学を目指すことができました。行きたい大学に行けなかった方や、まだ進路を決めていない方には、東京立正短期大学を心からオススメします。

 

 


AM.jpg

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 A.M.さん

中央大学 経済学部 経済学科

四年制大学への編入を目指してRittanへ
編入学の実績が入学の決め手に
東京立正短期大学の四年制大学への編入実績に魅力を感じて入学を決めました。高校3年の時に希望する四年制大学に受からなかったため、東京立正から四年制大学に編入学するという進路を選択しました。2年次の「キャリアデザイン」では、四年制大学への編入学を希望する学生のクラスで編入の準備と勉強をしました。また、夏休みや土曜日にも個別指導をしていただき、希望する大学に合格することができました。

勉強も遊びもあきらめない!
興味があった経済学の授業のほかにも、心理コースや観光コースの科目も自由に履修できたので、様々なことを学ぶことができました。また、演劇にも興味があり、東京立正短期大学の「パフォーマンス」や「音楽アンサンブル」といった表現力やコミュニケーション力を実践的に学ぶ科目はとても楽しかったです。自分のやりたいことが全てでき、先生方も優しく、最高に楽しい学校です!

進路が決まっていない方はぜひRittanへ
高校卒業後に何を学べばいいのか、どの大学が自分に合っているのか分からない方が多いのではないでしょうか。東京立正短期大学は経済学・社会学・心理学・言語学などいろいろなことを学ぶことができ、学んでいくうちにもっと深く学びたい学問が明確になっていきます。それぞれの専門の先生方がしっかりと編入学に向けたサポートをしてくださるので、ぜひ東京立正短期大学で学んでください。

 

 


KR.jpg

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 K.R.さん

立川ブラインド株式会社

東京立正での学びが仕事に役立っています
学生と先生の距離が近い
高校生の時Rittanのオープンキャンパスに参加し、学生が先生をすごく慕っているのが伝わり、「良いな」と思ったことが受験したいともう決め手でした。入学後は先生方が学生に寄り添ってくださるので、安心して2年間を過ごすことができました。

心理について学んだことで自分を理解
在学中は、心理コースの科目を中心に学びました。心理について学んだことで、自分の行動や気持ちを客観的に認知しやすくなったと感じています。

他者の立場になって考えられる社会人に
秘書事務や日本語表現の授業では、現在の仕事で役立つことを多く学びました。たとえば受注業務などでお客様への対応をする際のマナーや言葉遣いです。また、心理やコミュニケーション関連の授業では、表に出ている他社の言動がその他者の考えのすべてではないとう意識が身についたため、今の仕事においても常に相手の立場に立つという気持ちを持つことができています。
 
 

 


2022HP (M UH).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 U.H.さん

株式会社イースト

ビジネスマナーの授業での学びが役立っています
経済を学べる短大で検索
高校生の時は短期大学で学んだ後に専門学校へ進学しようと考えていました。経済について短期大学で学びたかったので、インターネットで調べて東京立正短期大学を見つけました。入学後はビジネスコースで勉強し、秘書検定・MOS Excel・MOS Wordの資格も取得しました。

「ビジネスマナー」での学びが役に立っています
現在、商業施設内テナントの1日の売り上げを精査する仕事をしていて、月末と15日締めで精査業務を行い、クライアントへ報告しています 。「ビジネスマナー」の授業で学んだビジネス用語などは現在の仕事でも実際に活かすことができています。今後は、会社の力になれるようスキルアップするとともに社会人として成長したいです。

りったんは青春そのもの!
りったんでの学生生活は青春そのものでした!今でも短大の友だちと会っては、学生の時のように楽しくたくさん笑って過ごします。

 


2022HP (M NY).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 N.Y.さん

株式会社京王ストア

20歳で自立したかったので四大ではなく短大を選択
りったんで夢がかなう
20歳で自立できるよう、四大ではなく短大を卒業し事務職に就きたいと考えていました。複数の短大を見学しましたが、ビジネスコースで自分の描く将来に向けた勉強ができると思ったことと、校風や雰囲気がとても良く通いたいと思ったのでりったんに入学を決めました。実際に入学して、生涯の友人、恩師に出会うことができました。私にとって青春の場です。りったんで過ごした2年間はかけがえのない時間でした。

ビジネスだけでなく心理学も学べる
現在はスーパーマーケットで販売員をしています。商品の発注や管理、季節に合わせた売り場づくり、シフト制作や売り上げの管理など幅広く事務作業などを行っています。お客様が買いやすい売り場づくりを常に目指しています。仕事をする上でとても役に立っていることは、りったんでの「ビジネス心理演習」の授業です。小売業にも通ずる内容なので、売り場づくりなどをする時にもふと思い出しています。また、在学中に取得した秘書検定・MOS Excel・MOS Wordが役に立っていると感じています。秘書検定は2級まで取得したので、マナーやお客様対応、電話対応の面で活かしています。資格取得の際に奨励金が給付されたのは助かりました(笑)。

キャリアアップしたいです
今後も仕事を続け、現場でも責任者としてキャリアアップしていきたいです。また私生活もさらに充実させていきたいです。

 


2022HP (M CS).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 C.S.さん

株式会社フロンティア

コミュニケーション力がアップしました
校風と学びに魅力を感じて
りったんの少人数でアットホームな校風に惹かれました 。また、それだけではなく資格取得や就職サポートの手厚さも心強く感じ、入学を決めました。一度保育系の短大を辞めているので、しっかりと勉強をして自分の好きなパソコンを使った仕事ができるようにしたいと考えていました。実際にりったんで日本語検定・秘書検定・MOS Excel・MOS Wordに合格し自信を持って就職活動をすることができました。

コミュニケーション力がアップしました
心理コースでの学びやコミュニケーション関連の授業で学んだ傾聴の仕方が記憶に残っています 。コミュニケーションスキルはどんな職業でも必要だと感じています。就職してからは心理学とビジネスをからめた研修が多く、りったんで勉強しておいてよかったなと思います(メラビアンの法則など)。傾聴力は、お客様や営業さんとの会話の中で、相手のニーズを正確に知ることができます。コミュニケーション力は職場の人と早く打ちとけることができます。パソコンの資格もりったんで取得していたので、即戦力になれていると感じています。

りったんはホッとできる場所
もう一つの家みたいなホッとできる場所です。また、自分のやる気や取り組みを後押ししてくれたので、非常に成長することができました。

 


2022HP (M YG).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 Y.G.さん

日立物流コラボネクスト株式会社

勉強が面白くなり四大に編入学しました
りったんで学ぶ中で目標が明確に
自分のしたいことやどのような分野や職業に興味があるのか全く分かりませんでした 。四年制大学への進学も考えましたが、目的が明確ではなかったため、ビジネス・心理・観光と幅広く学ぶことができるりったんに入学しました。実際にりったんで授業を受けて驚いたのが、「学ぶことって楽しい!」と自分が感じたことです。高校までの授業と違い、現実の問題を取り上げ、自分なりの答えを導き出したり、ゼミではゼミ生みんなで一つの問題を考えて意見を交わしたりすることで、自分一人では思いつかない考えに巡り合えるので知見が広がり、とても面白かったです。学ぶことが楽しくなり、大妻女子大学社会情報学部に編入学をしました。


社会人としてのマナーを身につけることができました
現在の会社で、OA機器(パソコンなど)のリース管理、事業所で使用する段ボール等の資材の購買や市況と比較してメーカーと価格交渉といった購買業務に従事しています 。価格決済作成や在庫管理をするにあたりExcelを多用します。りったんでは情報処理の授業を受講しMOS Excel・MOS Wordを取得したのほか、秘書検定や英検にも合格し、業務に役立っています。10月にはExcelのエキスパートにも合格しました。今後もExcel技術を向上させて、日々の業務効率の改善に努めたいと思います。また、業務に関連する知識を深めるため日商簿記3級取得に向け勉強しています。通関士等、物流に関する資格も取得したいと考えています。

りったんは一人ひとりを大切にしてくれる
学生一人ひとりのことを大切にしてくれるので安心できる学校です。2年間はあっという間でしたが、非常に実りある2年間でした。

 


2022HP (M WH).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 W.H.さん

シリコンスタジオ株式会社

パソコンの資格が役に立っています
就職サポートの手厚さが入学の決め手に
りったんは就職に必要な資格の取得サポートと、就職活動に対するサポートが充実しているため入学を決めました 。実際に、2年間で秘書検定3級・秘書検定2級・MOS Word・MOS Excel・日本語検定3級に合格することができました。

WEBシステムのエンジニアをしています
システムエンジニア、プログラマとして、医療系のユーザー管理システムの開発や運用をしています 。りったんでの「ビジネスマナー」やPC基本操作の授業が今の仕事にとても役に立っています。ExcelやWordは今の仕事でかなり使うので、在学中に学んでおいて良かったです。在学中に資格をたくさん取得したおかげで、卒業後も継続して資格取得に励む習慣ができました。今はサーバー側での業務がメインですが、今後はフロント側での知識も強くするよう、ITの知識を継続して学んでいきます!

先生との距離が近い
りったんは先生と学生みんなが温かくて雰囲気が良くて、とても居心地の良い学校です。先生との距離がいい意味で近いので、分からないことをスグに解決できます。

 


2022HP (M AS).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 A.S.さん

目白大学 大学院 心理学研究科 臨床心理学専攻

編入学指導が手厚い
高校生の時から心理学が学びたかった
心理学に興味があり、東京立正短期大学の現代コミュニケーション専攻に心理コースがあることを知り、進学しました。。

心理学のほかビジネス系の科目も学びました
短期大学では、コミュニケーション関連の科目を学びながら、心理学はもちろんパソコンなどのビジネス系の授業も履修しました。少人数なので、きめ細やかな指導を受けることができました 。

指定校推薦で四大に編入学しました
心理学には様々な分野があることを知りました。その中でも特に臨床心理学と対人心理学に興味を持ち、さらに知識を深めたいと思い、大正大学心理社会学部 臨床心理学科へ指定校推薦で編入をしました。そして、現在は目白大学 大学院 心理学研究科 臨床心理学専攻で研究しています。編入学して感じたことは、「2年という短い間で学んだ事は、とても幅広い」ということです。だからこそ四年制大学で学ぶときに大変役立ちます(前知識を持って学ぶイメージ)。りったんでの授業を大切にしていれば、多様な進路が開けます。りったんから四大に編入学するという進路をぜひ検討してください。
 

 


2022HP (M AY).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 A.Y.さん

医療法人RAISEデンタルクリニックK

3つのコースから自由に学べることが魅力
やりたいことを見つけるためにりったんへ
高校生の時は将来何をやりたいというのは具体的にきまっていませんでした。演劇をやっていて、舞台俳優になりたいと思っていましたが、経済的に難しいこともあり、別の道を考えた時、りったんで3つのコースを学べることを知り、実際にオープンキャンパスに参加しました。福島から2回ぐらい参加したのですが、何も知らない私に対して親切で温かい対応をしてくれた先生方が印象的でした。りったんでなら、将来のことを具体的に見つけることができると感じ入学を決めました。りったんでは、家族のように見守ってくれる温かい先生と友人に出会うことができました。東京という知らない土地で自分の夢を見つけるための道しるべとなった学校だと思っています。

ボランティアへの参加が学びに
ボランティアの授業の中で地域の良さや、地域活性化のための動きを知ることができました 。私は福島出身ということもあり、復興のために何ができるかなどを改めて考えるきっかけになりました。

ビジネスの学びが役に立っています
現在デンタルクリニックの受付で勤務しています。教育担当として働いており、人の成長に携わることができるやりがいを日々感じています。りったんでのビジネスの学びは、現在の仕事に大変役に立っています。特にマナーやサービスについては会社の顔である受付として大事な部分になってくるので、ビジネスマナーの授業やコミュニケーション概論で行ったワークの授業は、今の仕事に活かされていると思います。様々な患者さんに対して安心したコミュニケーションを届けるために、相手の目を見るということを意識しています。

 


2022HP (M AM).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 A.M.さん

東洋学園大学 人間科学部 人間科学科

心理学を学ぶためにりったんに
りったんから四大への編入を目指して
四年制大学への進学を希望していましたがご縁が無かっため、心理学が学べる短大を探し、りったんに入学を決めました。短大入学時から心理学部への編入学を目指していため、心理コースの科目を中心に、勉強しました。また、他にも観光や経済も学ぶことができ、視野が広がりました。

公認心理師と臨床心理士を取得したいです
今の大学に編入学を決めた理由は、実習先が多いことや先生方が親身に勉強や進学面を支援してくださるからです。今は公認心理師の受験資格を取得するため心理を学んでいます。公認心理師と臨床心理士の両資格を取得できるように大学院に進学する予定です。

通学時間も苦になりませんでした
りったんへの通学時間は片道2時間(笑)。通学時間がまったく苦にならないほど、りったんでは楽しい学生生活を過ごしました。先生との距離が近いので趣味の話や進路の話など様々なことをお話しすることができました。心理学に少しでも興味がある人はりったんで学んでみませんか?2年間学んで、さらに学びたい人は四年制大学に編入学ができます。また、2年間の学びを活かして就職し、りったんで学んだコミュニケーション力や心理学の知識を活かすこともできます。

 


NM.jpg

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 N.M.さん

全国農業協同組合連合会

学びたいことに迷っていたらりったんに!
色々学ぶことができます
りったんは少人数制でアットホームな雰囲気が魅力です。また、心理・ビジネス・観光の3コースの専門教育科目が自由に学べるので、将来のことがまだ決まっていなくても、りったんで様々なことを学び将来のことを考えることができます。私もりったんで2年間学び、生まれ育った地域に貢献したいと思い、JAに就職しました。

資格取得が自信に
りったんで学んだすべてが社会に出て役に立っていると感じます 。在学時は複数の資格試験にチャレンジし、秘書検定2級・英検2級・TOEIC・MOS Excel・MOS Word・日本語検定・サービス介助士・ピアヘルパーに合格しました。多くの資格を取得したことが自信になりました。現在、財務部で経理事務をしていて、支払業務や銀行とのやり取り、海外からの入送金対応などをしていますが、コミュニケーション力とパソコンの資格は特に役に立っています。

仕事にやりがいを感じています
部署で連携して業務をスムーズに進められた時はやりがいを感じます。就職して2年目ですが、トラブルにも冷静に対応できる頼られる先輩になりたいと思っています。

 


NI.jpg

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 N.I.さん

株式会社エス・グルーヴ

りったんで新しい自分を発見
サポートが手厚い
母が心理学を学んでいて心理学に興味を持ちました。心理学が学べる学校を探し色々調べる中で、心理学はもちろん観光やビジネスコースの授業も受講できるのでりったんに入学を決めました。

ボランティアという授業で自分発見
ボランティアの授業の一環で、地域のお祭りのスタッフやマラソン大会のスタッフなどのボランティアに参加しました。仕事やアルバイトとは違うボランティアだからこそ感じたコミュニケーションの取り方に対し、視野が広がる貴重な体験ができ、自分自身も楽しみながら参加できました。この経験は、自分が人とコミュニケーションをとるのが好きだと気付かせてくれた一つの経になり、就職活動につながりました。現在はアパレル業界に就職し店舗で勤務しており、接客や新人研修などお店のサービス向上を企画する仕事をしています。りったんで学んだ聞く力、考えを言葉にする力、共感など、お客様はもちろんですがスタッフとコミュニケーションをとる際にも役立っていると感じてます。

学びたい分野にプラスの学びが
心理学にプラスして様々な分野を学べるので、今まで目を向けていなかったことへ興味を持つきっかけになり、新しい自分を発見できました。また、りったんは少人数制で先生方や周りの方たちも学生の顔と名前を覚えてくださるほど距離が近く、勉強以外の面でも相談にのっていただき、上京してきた私にとってとても心強かったです。私にとって東京の実家のようなアットホームな環境でとても楽しい学生生活を送ることができました。

 


2022HP (M KY).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 K.Y.さん

東京経済大学 現代法学部 現代法学科

幅広い分野が学べる
将来のビジョンが見えていなかった
高校生の時は将来について全く考えられず、将来のビジョンが見えていませんでした 。りったんに入学し、幅広い分野の授業をとおして自己分析をし、自分のやりたいことを見つけたいと思い、入学を決めました。在学中は、学生自治会活動やオープンキャンパススタッフに参加して色々な経験をしたり、英検・MOS Excel・MOS Wordを取得したり、大変充実した学生生活を過ごしました。 私にとって りったんは、自分のやりたいことを全力でサポートしてくれるとても温かい学校です。

四年制大学への編入学サポートも手厚い
四年制大学への編入学を希望していたので、年に数回開催される編入学ガイダンスや個別指導など手厚いサポートを受けることができました 。また、キャリアデザインCの授業は将来の希望に沿って編入クラスと就職クラスに分かれる点も心強かったです。現在は東京経済大学で、法律や社会制度について勉強しています。

地域研究やボランティアでの学びを活かしたい
地域研究では実際に高円寺周辺に調査に出かけました。ボランティアでは妙法寺でのイベントや東京立正保育園でのイベントに参加しました。他者に対する想像力と協働の姿勢が身についたと思っています。りったん と 東京経済大学での学びを活かして地域活性化に携わる仕事に就きたいと思っています。

 


2022HP (M UY).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 U.Y.さん

東洋学園大学 人間科学部 人間科学科

資格取得サポート制度が充実
3コースから興味に応じて自由に受講可能
心理コースだけでなく観光コースやビジネスコースの授業も興味に応じて学べる点に惹かれてりったんに入学しました。また、少人数制なので先生と学生の距離が近く相談しやすいと考えました。在学中は、心理学を主に学び、経済学の基礎や観光の歴史についてなども学びました。

資格取得サポート制度が充実
資格取得をすると奨励金が給付されたり、課外講座の受講費の一部を学校が負担してくれたりと、資格取得サポート制度が充実しています 。MOS Word・MOS Excel・ピアヘルパーに合格することができました。りったんは周りに資格取得に向かって頑張っている人が多いので、一緒に頑張れる環境が整っていると感じています。

公認心理師と臨床心理士を目指しています
心理学をより深く学んで公認心理師と臨床心理士の資格をとりたい思い、大学の3年次に編入しました。りったんでの学びを土台にして、資格取得のために心理学を一生懸命学んでいます。いまの大学に編入を決めたのは、資格サポートがしっかりしていることと実習先が充実しているからです。大学を卒業後は一度就職してお金をためてから大学院に進学したいと計画しています。

 

2022HP (M MS).JPG

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 M.S.さん

ダイハツ東京販売株式会社

就職サポートが手厚い!
りったんは就職サポートが手厚い
就職部の職員の方から、先輩方も活躍されている実績があるダイハツ東京販売の求人票を紹介していただき、志望理由の記入や面接の練習など手厚いサポートをしていただきました。就職して約10年になりますが、職場の先輩・後輩を含め、『人』に恵まれていると感じていて、感謝の気持ちをお返ししたいと思う今日この頃です。

周りの大人をお手本に
短大生の頃、就職活動の際にお手本にしたのは両親や周囲の大人でした。「一緒に働きたい」と思ってもらえるのはどのような人物なのか、メイクも含め立ち居振る舞いなどをお手本にしました。短大に入学してすぐに就職のことを考えなければいけないことは分かっていましたが、いざ就職活動をするとなると分からないことばかりで不安でしたが、お手本は意外と身近にあります。どのような言葉遣いやメイクや立ち居振る舞いがステキなのかを観察して、真似してみてください。

成長し続けたい
現在、採用担当部門で会社の顔として仕事をしています。「ダイハツ東京販売で働きたい!」と思ってもらえるよう、笑顔を絶やさず誠意をもって仕事をしています。仕事をする上で大切だと思うのは、私生活も含めて充実した日々を過ごすことです。様々なことを吸収し、成長し続け、定年まで頑張りたいと思っています!。

サムネイル 20220512.jpg

↑(YOUTUBE/音声のみ)↑

東京立正短期大学の『いま』をお届けする\Rittan Radio/
№4 卒業生インタビュー(現代コミュニケーション専攻M.S.さん)

 


HS.jpg

 

現代コミュニケーション学科
現代コミュニケーション専攻 H.S.さん

株式会社スズキ自販東京

就職率が高いのが魅力のひとつ
コミュニケーションを土台に様々なことを学びました
まず1年の時にコミュニケーションについてしっかり学びました。東京立正短期大学では、社会に出て求められるコミュニケーション能力を、授業や学内行事などをとおして実践的に学ぶことができます。また、私は心理コースでしたが、ビジネスコースや観光コースの科目も興味に応じて選択できたので、いろいろな分野の専門知識も身につけることができ、就活にも役立ちました。

迷っているならぜひ!
先生との距離が近いことと就職率が高いことが入学の決め手になりました。実際に、少人数制で担任の先生がしっかりサポートしてくださいます。週に1回、担任の先生の授業があり、授業後は就職活動の悩みなども相談できます。高校卒業後に何を勉強したらいいか定まらない方は、東京立正短期大学をお勧めします。

就活サポートが手厚い
車が好きなことはもちろん、会社の雰囲気がとても良かったため、スズキ自販で働きたいと思いました。現在は営業を担当しています。就活の際は、先生や事務の方に模擬面接をしていただいたり、自己アピールや履歴書の書き方を丁寧に指導していただいたりしました。先輩からも認められ、後輩からも慕われるような社会人になりたいと思っています。

 

 

上に戻る