4月 April
オリエンテーション
新入生歓迎会
- 前期授業開始
- 健康診断
- 履修登録
- 新入生歓迎会
- 学生総会
- 各種課外講座・海外研修説明会
- 学園創立記念日
5月 May
スポーツディ
- 漢字検定(学内で受験可能)
- PC検定(学内で受験可能)
- 公務員講座(5月〜6月)
- スポーツディ
6月 June
検定試験に挑戦
- 幼児教育幼稚園実習(2年生)
- 現コミ秘書検定(学内で受験可能)
- 英語検定(学内で受験可能)
- 日本語検定(学内で受験可能)
- 世界遺産検定受験対策講座
- 前期試験に関する説明会
7月 July
浴衣でぃ
- 世界遺産検定(学内で受験可能)
- 全経簿記検定(学内で受験可能)
- TOEIC(学内で受験可能)
- 前期試験
- 浴衣でぃ♥Rittan夏祭り
8月 August
韓国 短期留学
- 夏期休暇 (8月~9月)
- 幼児教育施設実習I(2年生)(8月〜9月)
- 現コミ医療事務講座(8月〜9月)
- 現コミインターンシップ(企業実習)
- 現コミゼミ合宿
- サービス介助士実技教習(2日間)
- 海外研修
9月 September
沖縄戦跡ツアー
文化祭
- 夏期休暇 (8月~9月)
- 沖縄戦跡ツアー
- 幼児教育ボランティア実習(幼稚園)(2日間/1年生)
- 文化祭「WISTERIA FESTIVAL」
10月 October
- 英語検定(学内で受験可能)
- お会式
- スポーツデイ
- 漢字検定(学内で受験可能)
- 公開講座(毎週土曜日)
11月 November
- 現コミ秘書検定(学内で受験可能)
- 幼児教育幼稚園実習(1年生)
- 幼児教育保育・施設実習II(2年生/専攻科)
- 学園慰霊祭
- アクティブラーニング・ウィーク(校外授業等)
- 世界遺産検定対策講座
- 日本語検定(学内で受験可能)
- 学年末試験に関する説明会
12月 December
学習発表会
クリスマスパーティー
- ピアヘルパー認定試験(学内で受験可能)
- 学習発表会
- クリスマスパーティー
- 世界遺産検定(学内で受験可能)
- 冬期休暇 (12月〜1月)
1月 January
試験に向けて
- TOEIC(学内で受験可能)
- 留学生交流会
- 学年末試験
2月 February
インターンシップ
- サービス介助士実技教習(2日間)
- 幼児教育保育実習Ⅰ(1年生)
- 現コミインターンシップ(企業実習)
- 降誕会
- 海外研修
3月 March
卒業式
「簡単料理教室」
- 現コミインターンシップ(企業実習)
- 幼児教育公務員講座
- 春期休暇
- 海外研修
- 卒業式
- 新入生スクーリング
- 新入生対象「簡単料理教室」
東京立正短期大学 学則 ※抜粋
第3章 学年、学期および休業日
(学年)
第5条 学年は4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。
(学期)
第6条 学年を次の2学期に分ける。
前期 4月1日から9月30日まで
後期 10月1日から翌年3月31日まで
2 ただし、前項によらないこともある。
(休業日)
第7条 休業日は、次のとおりとする。
日曜日
国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
本学園創立記念日 4月28日
夏期休業日 8月1日から9月30日まで
冬期休業日 12月20日から1月9日まで
春期休業日 3月16日から3月31日まで
2 必要がある場合、教授会の意見を聴き、学長は前項の休業日を臨時に変更することができる。
3 第1項に定めるもののほか、教授会の意見を聴き、学長は臨時の休業日を定めることができる。
4 必要に応じて、第1項の休業日にも、教授会の意見を聴き、学長は授業・実習等を行うことを決定することがある。
