ビジネスコース 授業紹介とカリキュラム

Modern Communication

ビジネススキルを磨き、コミュニケーション能力を身につけた、
多彩なシーンで活躍できるビジネスパーソンに!

ビジネスコースの特徴
社会での活躍を目指す

現代社会経済の仕組みを理解する

MOS、簿記、秘書検定など資格の取得

ビジネス実務能力の獲得

 

経済の仕組みを理解し、パソコンや簿記、秘書学などをとおして、現代社会で生き抜くために必要なコミュニケーション能力とビジネススキルを身に付けます。

 

進路例

営業、事務、販売、四大編入

講座紹介

azuma2022.jpg

経済学概論

東 浩一郎

経済学と聞くとむずかしそうですが、買い物やアルバイトなどでみなさんも毎日経済に接しています。
ワーキングプアや格差社会など世の中はおかしなことばかり。経済学を通して現代社会を見る目を養いましょう。

yuasa2022

経済学各論

湯浅 俊介

経済学各論では、日本経済や企業経営の歴史を学びます。
日本経済や各企業が、どのような歴史を辿って現在に至るのか学ぶのを通し、現代の日本経済や各企業が今そうある理由を考える力を養いましょう。

東京立正短期大学 秘書学 辻恭子

秘書実務

辻 恭子

社会人の土台である態度・振る舞い・話し方などのコミュニケーション力、ホスピタリティを理解し、ビジネスマナーを身につけましょう。

yokoyama2022.jpg

情報処理演習B

横山 道史

情報処理演習Bは、ビジネスの現場で必要な情報機器操作技術を学びます。
Excelを使って、表計算、グラフ作成、データベース等が作成できるようパソコンスキルを養いましょう。

 

基本的な学びのパターン

基本的学びのパターン ビジネスL.JPG

 

現代コミュニケーション専攻 ビジネスコース カリキュラム

1 or 2=単位   1 or 2=年次   必=必修科目   選=選択科目   選必=選択必修科目 ※1年次科目は2年次でも履修できます。

基礎教育科目

コミュニケーション基礎
科目 単位 年次 必修選択
コミュニケーション学概論 2 1
自己理解と他者理解 2 1
現代コミュニケーション入門 2 1
基礎演習A・B 各1 1
ゼミナール入門
ゼミナールA・B 各1
社会学概論A(社会を学ぶ)・B(近現代の社会) 各2 1 選必
心理学概論A・B 各2 1 選必
言語学概論A・B 各2 1 選必
情報リテラシー概論 2 2 選必
情報の役割と倫理 2 2 選必
言語、表現

★どちらか一方を履修
☆留学生はどちらか一方を履修

科目 単位 年次 必修選択
日本語表現法Ⅰ 1 1
日本語表現法Ⅱ 1 1
ビギナーズイングリッシュ 1 1 選★
コミュニケーションのための基礎英語A 1 1 選★
コミュニケーションのための基礎英語B 1 1
カレントイングリッシュ 1 1
アドバンストイングリッシュ 1 1
英会話 1 1
韓国語Ⅰ・Ⅱ 各1 1
韓国語(補習A・B) - -
手話 1 1
コミュニケーション実践
科目 単位 年次 必修選択
キャリアデザインA 1 1
キャリアデザインB 1 2
プレゼンテーション 2 1
ボランティア 1 1
海外研修 2 1
地域研究AーD 各2 1
日本事情A・B 各2 1
パフォーマンスA・B 各1 1
レクリエーション活動援助法Ⅰ・Ⅱ 各2
教養科目
科目 単位 年次 必修選択
仏教と文化A 2 1
仏教と文化B 2 1
哲学概論 2 1
文学 2 1
経済学概論(経済のしくみ) 2 1
法学概論(日本国憲法) 2 1
ジェンダー論  2 1
自然科学概論(日常生活と科学) 2 1
フィジカル・エクササイズA・B(体育実技) 各1 1
健康科学(体育講義) 2 1
食の科学 2 1
留学生科目
科目 単位 年次 必修選択
日本語中級A・B 各1 1 選必
日本語上級A・B 各1 1 選必
日本事情A・B 各2 1

 

専門教育科目

ビジネスコース科目
科目 単位 年次 必修選択
秘書学概論  2 1
秘書実務 2 1
簿記の基礎A・B 各1 1
経済学各論A・B 各2 1
情報処理演習A1・A2 各1 1
情報処理演習B1・B2 各1 1
情報処理演習C1 1 1
ビジネスマナー概論 2 1
ビジネスイングリッシュ 1 1
ビジネス心理総論 2 1
ビジネス心理演習 2 1
コース共通選択科目
科目 単位 年次 必修選択
資格英語A・B 各1 1
インターンシップ概論 2 1
インターンシップ 2 1
社会的養護Ⅰ
教育相談
音楽アンサンブル
共通自由選択A-F 各2 1
英語(編入対策)補習 - -
TOEIC対策補習 - -

※カリキュラムは変更する場合があります。
「心理コース」 「観光コース」 の科目も自由に履修することができます。

 

 

時間割例(1年次前期) 

 
1限
9:00~10:30
簿記の基礎A パフォーマンスA   経済学各論A コミュニケーション学
概論
2限
10:40~12:10
日本語表現法Ⅰ   情報処理演習B1 現代コミュニケーション
入門
秘書学概論
3限
13:00~14:30
自己理解と他者理解 基礎演習A   法学概論
(日本国憲法)
ビジネスマナー概論
4限
14:40~16:10
地域研究A 仏教と文化A   情報処理演習A1  

※黄色は必修科目

 

Pickup

azuma2022.jpg

情報処理演習A1・A2

初心者も安心!
資格もとれます

企業が求める情報処理能力は、高度なテクニックよりも基本的な操作スキルです。
授業は、初歩から始めるクラスと応用(MOS取得を目指す)クラスに分かれているので、皆さんのレベルに合わせて受講してください。/ 東 浩一郎

上に戻る