2025.08.22
2年生の授業「幼児教育教師論」で
本校卒業生の先輩保育者から
多くのアドバイスをいただきました!!
東京立正短期大学 現代コミュケーション学科 幼児教育専攻の校舎から徒歩1分の場所に「東京立正保育園」があります。
東京立正短期大学 現代コミュケーション学科 幼児教育専攻は「東京立正保育園」と授業連携をとっており、様々な授業の中で保育園の子どもたちや園長先生、先生方と関わることがあります。
今回は東京立正短期大学 現代コミュニケーション学科 幼児教育専攻を卒業し、「東京立正保育園」の立ち上げから勤務され保育歴8年目になるS先生にご講話いただきました。
S先生の講話は2年生の授業「幼児教育教師論」の授業の中で行われました。
質問内容は「S先生の勤務経験」や「学生が是非聞いてみたいこと!」として考えた37問です。
たくさんの質問でしたが全て回答していただけました。ありがとうございました。
質問内容を一部紹介します。
【S先生への質問とお答えしていただいた内容】
Q.子どもと接する際に大切にしていることは?
A.
- 大人の意見を押し付けない。
- 子どもの気持ちを聞きながら、子どもとの関わりを進めていくこと。
- 子どもの気持ちや意見を尊重(肯定)すること。
Q.保護者対応で心掛けていることは?
A.
- 保護者への思いやり。
- 子どもだけのサポートではなく、保護者の方のサポートも心掛けていること。
Q.やりがいを感じる時は?
A.
子どもがいろいろなことにキラキラした表情をして取り組んでいる時。
Q.子どもへの言葉使いで大切にしていることは?
A.
- 子どもが理解しやすいように難しい言葉は使わないこと。
- 子どもの年齢にあった話し方の工夫をすること。
Q.他の保育者との連携で大切にしていることは?
A.
- 相手と話しをすること。
- 信頼関係を築くこと。
- 必ず挨拶をすること。
- 自分が嫌なことはしないこと。
- 助け合うこと。
その他にも、就職の進め方や学生時代の過ごし方などお聞きしました。
どの回答も「保育者とは」という問いにつながるものであり、今の2年生が知りたいことでした。
講話を通して、今まで「幼児教育教師論」で学びを深めてきたことの集大成となりました。
学生達からは、授業後に「すごく楽しかった!!」という声が聞かれました。
講話を聞いた学生の感想
- 「大人の考えを押し付けない」という姿勢で関わっていることを学べた。
- 実際に保育経験を積まれている先生の講話を聞いて大変勉強になった。
- 保育者の仕事についてより具体的に知ることができた。
- 講話を聞いて自分がどのような保育者になりたいのか改めて考えることができた。
- 今回の講話を通して自分の将来に向けた意識を高めるきっかけになった。
- とても良い時間を過ごすことができ、今後もこのような機会を大切にし学びを深めたい。
- 保護者との関わりについても、保護者のことを思い、色々と工夫されていることを知った。
- 教科書などではわからない現場のリアルさを知ることができとても貴重な体験になった。
- 今回の講話の中でお聞きした取り組みを、自分が就職した際に実践してみたいと思った。
今回講話していただいたS先生は東京立正短期大学 現代コミュニケーション学科 幼児教育専攻の卒業生であり、授業連携をしている「東京立正保育園」の保育者です。2年生には特に身近な存在であり、学びを深める良い機会となリました。
今後も、東京立正短期大学 現代コミュニケーション学科 幼児教育専攻は、東京立正保育園との連携を通して学生の学びを深めていきたいと思います。
(「幼児教育教師論」担当:新居直美)
●東京立正短期大学では、少人数教育により、多様な問題に対応できるコミュニケーション能力の高い保育者を養成しています。
●2年間に5回ある実習(幼稚園実習①、保育実習Ⅰ、幼稚園実習②、施設実習Ⅰ、保育/施設実習Ⅱ)に参加し、自分の目指す保育者像を明確にしていきます。
東京立正短期大学
現代コミュニケーション学科(二年制/共学)
幼児教育専攻
[2年間で幼稚園教諭二種・保育士・児童厚生二級指導員取得可能]
現代コミュニケーション専攻
(ビジネスコース・観光コース・心理コース)
〒166-0013東京都杉並区堀ノ内2-41-15
東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」から徒歩11分
京王井の頭線「永福町駅」からバス利用「松ノ木公園」下車徒歩7分
JR中央線「高円寺駅」から五日市街道営業所または吉祥寺駅行バス利用「大法寺前」下車徒歩7分
TEL ▷ 03-3313-5101
LINE ID ▷ tokyorissho
LINE URL ▷
https://line.me/ti/p/cBp5H6fbjOLINE
Twitter ▷
https://twitter.com/tokyorissho
Instagram ▷
https://www.instagram.com/tokyorissho
YouTube ▷
https://youtube.com/@tokyorissho-rittan