2025.04.15
2025(令和7)年度 入学式を挙行しました
第60期生 入学式
4月2日に、東京立正短期大学・現代コミュニケーション学科、第60期生入学式を行いました。
新入生の皆さま、入学おめでとうございます。
あいにくの雨模様でしたが、現代コミュニケーション専攻に57名、幼児教育専攻に14名の新入生を、専攻科には3名の新入生を迎えることができました。
東京立正短期大学は、教養から専門科目まで充実したカリキュラムを整備しているだけでなく、サークル活動や各種イベントもたくさん開催しています。
2年間の学生生活が充実したものとなるよう、教職員一同精一杯サポートしていきます。
受付
受付や誘導などは、在学生が積極的に担いました。
まもなく開式
新入生は少し緊張している様子、、、と思っていましたが、写真で見返すと意外とリラックスしていました。
3月のスクーリング(新入生登校日)に顔を合わせているためか、お友だちもできつつあるようです。
いよいよ開式
幕が開けると、木彫りの仏像が現れるので、新入生がびっくりする瞬間でもあります。
本学は、1926年に堀之内妙法寺が設立した「立正高等女学校」の流れをくむ短期大学です。
堀之内妙法寺は東京立正短期大学から歩いて10分ほどの所にあります。
式が始まると、皆さん真面目な表情に。
さすが、りったん生。オン、オフの切り替えもみごとです。
新入生を代表し2名の学生が宣誓をしました。
紫友会(学生自治会)会長から新入生歓迎のメッセージ。
式の最後に、教員を紹介しました。
入学式終了後は、明日からのオリエンテーション日程の説明、全体写真・クラス写真撮影をおこないました。
さあ!いよいよ短大生活が始まります。
2年後、笑顔で卒業できるよう教職員一同サポートします。
\ ご入学おめでとうございます /
学生部
東京立正短期大学
現代コミュニケーション学科(共学)
■幼児教育専攻
■現代コミュニケーション専攻
(心理・ビジネス・観光)
166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-41-15
TEL 03-3313-5101 FAX 03-5377-7641