キャンパス通信
2025.08.27
フェアリージャパン、世界選手権で初の金メダル獲得!
2025年8月24日、ブラジル・リオデジャネイロで開催された新体操世界選手権にて、日本代表「フェアリージャパン」が団体総合で初の金メダルを獲得する歴史的快挙を成し遂げました!
リボン演技:沖縄の伝統舞踊を表現
第1種目のリボンでは、6月の石垣島合宿で学んだ伝統舞踊を活かし、「沖縄」をテーマにした演技を披露。島唄の音楽に乗せたしなやかで情感豊かな演技は、芸術点で全チーム中最高得点を記録し、日本は27.200点で3位につけました。
ボール・フープ演技:力強さで逆転
第2種目のボール・フープでは、SFアクション映画の戦闘シーンをテーマに、迫力ある演技を展開。
28.350点で1位となり、合計55.550点で見事逆転優勝を果たしました。
東京立正短期大学の技術協力
今回の演技で使用されたフープは、東京立正短期大学の森田ゆい先生が製品開発に協力したものです。
耐久性テスト(何回投げたらどう壊れるか)も、東京立正短期大学の体育館で徹底的に行われました。
現場での実証と改良を重ねた成果が、世界の舞台で輝きを放ちました。
東京立正短期大学 准教授
森田ゆい先生
現代コミュニケーション学科(2年制/共学)
〇現代コミュニケーション専攻
心理コース/ビジネスコース/観光コース
〇幼児教育専攻
※2年間で保育士資格と幼稚園教諭2種免許の
ダブル取得が可能です。
※児童厚生2級指導員の資格も取得可能です。
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-41-15
TEL 03(3313)5101
FAX 03(5377)7641