2021.07.28
専攻科「音楽療法」で異なる音色の楽器を体験
専攻科の選択科目「音楽療法」は、
- 子どもに合わせてピアノ伴奏や音楽でのかかわりができるようになること
- 音楽療法とは何かを説明できるようになること
- 音楽活動の適切な目標設定や曲の選択ができるようになること
が到達目標です。
前期第14回目の授業では「ウェルネス音楽療法」をテーマに音楽によるストレス解消について学びました。音楽によって現在のストレス度を和らげること、ストレスを抱えた人にどのような援助ができるかを実践的に学びました。
歌を歌ったり、語り合ったり、体操やダンスなどで身体を動かしたりしながら肉体的にも精神的にも社会的にも満たされた状態に近づこうとする “ウェルネス音楽療法” を体験し学生たちは何を学んだかをご紹介します。
シェイカーパス
ドレミパイプ
トーンチャイム
受講学生の感想をご紹介します
シェイカーパスについて
- 見た目でも音でも楽しめるというところがとても良いと思いました。自然と笑顔になれて、とても楽しかったです。仲良くなる最初の一歩として活かせると思いました。
- 見た目が素敵。振る時が楽しい!
- 見た目が可愛くてとても鳴らすのが楽しかったです。鳴らしているときは悩みのこと等は忘れ、無我夢中になりました。体を動かせるので良かったです。
- フルーツは見た目もかわいくてシャカシャカ音も鳴ってワクワクしました。手の発達遊びにもいいなと思いました。
ドレミパイプ
- 様々な使い方で、音を奏でられるのでとても楽しめると思いました。ドレミパイプでカラフルな音を作り出せることに感動しました。遊び方次第でずっと遊べると思いました。
- 難しくしたら難しくなる。色々なところをたたいて音を出すのが楽しい。
- 決められた番号を繰り返し鳴らすのはとても楽しく、一体感が生まれて良かったです。難しかったですが、子どもと行うときは色々配慮が必要だと思いました。
- ドレミパイプは順番がだんだん分からなくなってしまったけれど、それが面白くてツボにはまりました(笑)。
トーンチャイム
- 奇麗な音を聞いてとても癒されました。音の響きがキレイなので、たくさん演奏したくなりました。
- 音がきれい。幸せな気持ちになる。とても癒される音。
- とても奇麗な音でカワイイ音楽に合うのだなと思いました。
- オルゴール的な音で癒されました。歌の音じゃないのにバラバラに聞こえなくて、むしろキレイで楽しかったです。
「音楽療法」の授業で習得したことは、保育の現場だけではなく幅広く実践することができます。
いろいろな方法がある中、この日は3種類の異なる音色の楽器を使った活動を体験しましたが、学生たちも音楽の持つ力に癒され、元気が湧いていたようでした。
★りったんの幼児教育★
●東京立正短期大学では、少人数教育により、多様な問題に対応できるコミュニケーション能力の高い保育者を養成しています。
●2年間に5回ある実習(幼稚園実習①、保育実習Ⅰ、幼稚園実習②、施設実習Ⅰ、保育/施設実習Ⅱ)に参加し、自分の目指す保育者像を明確にしていきます。
●就職内定率は100%です。
●専攻科に進学し、さらに高度な保育力を身につけることも可能です。
現代コミュニケーション学科(100名/共学)
〇現代コミュニケーション専攻
心理コース/ビジネスコース/観光コース
〇幼児教育専攻
※2年間で保育士資格と幼稚園教諭2種免許の
ダブル取得が可能です。
※児童厚生2級指導員の資格も取得可能です。
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-41-15
TEL 03(3313)5101
FAX 03(5377)7641