2024.12.24
東武亀戸線 乗車!!
東京立正短期大学 幼児教育専攻の学生が実習で頑張っている姿を応援するため、「東武亀戸線」に乗車し訪問しました。
初めて「東武亀戸線」に乗車しましたが、とても懐かしく、慣れ親しんでいる雰囲気を感じる車内でした。
早速、東武亀戸線を調べてみると、【東武亀戸線が持つ「懐かしさ」「下町情緒」というイメージ】があるそうで、他にもラッピングトレインがあるそうです。
東京立正短期大学も、都内にある学校ですが、どこか懐かしさを感じる短期大学です。
それは、学校周辺が緑に囲まれていて、自然が豊かだから。
また、少人数制の短期大学なので、学生と教員の距離も近く、安心できる環境という点も、東武亀戸線のように温かさを感じるのだと思います。
一度、東京立正短期大学を見学にいらしてくださいね、お待ちしております。
幼児教育専攻 中山
●東京立正短期大学では、少人数教育により、多様な問題に対応できるコミュニケーション能力の高い保育者を養成しています。
●2年間に5回ある実習(幼稚園実習①、保育実習Ⅰ、幼稚園実習②、施設実習Ⅰ、保育/施設実習Ⅱ)に参加し、自分の目指す保育者像を明確にしていきます。
現代コミュニケーション学科(二年制/定員100名/共学)
現代コミュニケーション専攻
(ビジネスコース・観光コース・心理コース)
幼児教育専攻
[2年間で保育士・幼稚園教諭二種・児童厚生二級指導員取得可能]
〒166-0013東京都杉並区堀ノ内2-41-15
東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」から徒歩11分
京王井の頭線「永福町駅」からバス利用「松ノ木公園」下車徒歩7分
JR中央線「高円寺駅」から五日市街道営業所または吉祥寺駅行バス利用「大法寺前」下車徒歩7分
TEL ▷ 03-3313-5101
LINE ID ▷ tokyorissho
LINE URL ▷
https://line.me/ti/p/cBp5H6fbjOLINE
Twitter ▷
https://twitter.com/tokyorissho
Instagram ▷
https://www.instagram.com/tokyorissho
YouTube ▷
https://youtube.com/@tokyorissho-rittan
学校法人堀之内学園
東京立正短期大学
東京立正中学校・高等学校
東京立正保育園