幼教専攻ブログ

News
幼児教育

2025.05.10

保育士としての新たな一歩

卒業生から届いた心温まる便り

 

この春、東京立正短期大学を卒業し、保育士として歩み始めた卒業生から、鈴木健史先生宛に手紙が届きました。

手紙の中には、新しい環境で奮闘しながらも、子どもたちと過ごす毎日が充実している様子が綴られていました。
夢だった保育士としての仕事に向き合いながら、日々成長している姿が伝わり、教職員一同も大変嬉しく思っています。

学生たちは社会で活躍するための知識と技術を身につけ夢を叶えています。
そしてこうして卒業後も、温かいメッセージをいただけることが、私たちにとって何よりの喜びです。

卒業生のみなさんが、それぞれの道で輝けるよう、これからも応援しています。

今回届いた手紙の全文は、以下の画像よりご覧ください。

保育士として働く卒業生からの手紙 2025.4.jpg

 

頑張る卒業生に、心からのエールを送ります!

いつでも気軽に遊びに来てくださいね。
みなさんの活躍を楽しみにしています!

 

 


大学案内・要項請求ボタン.png

OCや個別相談会の参加予約ボタン.png


●東京立正短期大学では、少人数教育により、多様な問題に対応できるコミュニケーション能力の高い保育者を養成しています。

●2年間に5回ある実習(幼稚園実習①、保育実習Ⅰ、幼稚園実習②、施設実習Ⅰ、保育/施設実習Ⅱ)に参加し、自分の目指す保育者像を明確にしていきます。


 

現代コミュニケーション学科(二年制/共学)

幼児教育専攻
2年間で幼稚園教諭二種・保育士・児童厚生二級指導員取得可能]
現代コミュニケーション専攻
(ビジネスコース・観光コース・心理コース)

 

〒166-0013東京都杉並区堀ノ内2-41-15

東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」から徒歩11分
京王井の頭線「永福町駅」からバス利用「松ノ木公園」下車徒歩7分
JR中央線「高円寺駅」から五日市街道営業所または吉祥寺駅行バス利用「大法寺前」下車徒歩7分

TEL ▷  03-3313-5101
LINE ID ▷ tokyorissho
LINE URL ▷ https://line.me/ti/p/cBp5H6fbjOLINE
Twitter ▷ https://twitter.com/tokyorissho
Instagram ▷ https://www.instagram.com/tokyorissho
YouTube ▷ https://youtube.com/@tokyorissho-rittan

学校法人堀之内学園
東京立正短期大学
東京立正中学校・高等学校
東京立正保育園

 

上に戻る