キャンパス通信

News
キャンパス通信

2021.08.13

「地域とコミュニケーションを考える」を開催しました

7/31(土)午後、第1回『地域とコミュニケーションを考える』を開催しました。

『地域とコミュニケーションを考える』は、日本各地の歴史や観光地、グルメなどについての知識を深め、コミュニケーションを考えるイベント

第1回目は16名の学生が参加し、“九州・沖縄地方について学びました。

 

世界遺産とグルメ紹介

「世界遺産と歴史」「観光地理」などの科目をご担当の福田綾先生(観光コース)が、九州・沖縄地方の観光やグルメについて解説。

20210731  ①福田先生 M.JPG

事前に九州・沖縄地方出身の学生に、“おすすめスポット”や“食べ物”、“方言”などについてアンケートを実施。そのアンケートの内容を盛り込み、ご自身も佐賀県出身ということもあり、熱のこもったお話しでした。

20210731  ②沖縄 M.JPG

鹿児島出身の学生が実際に方言を披露したり、料理が得意な学生が一人暮らしでも簡単に作ることができる九州・沖縄地方の郷土料理のレシピを紹介したり、まるでプチ旅行に出かけている気分になりました。

20210731  ④方言で紹介 (2) M.JPG 20210731  ③方言で紹介 (1) M.JPG

20210731  ⑤レシピ紹介 M.JPG

 

三線の音色に癒される

後半は、『とぅるるんてん』(杉並区和泉名店街の沖縄タウンにある三線専門店)の皆さまが三線の演奏をしてくださいました。

20210731  ⑥演奏  M.JPG

三線の音色はとても心地よく、教室は一気に南国の空気に包まれました。

20210731  ⑦ライブ演奏 M.jpg

最後は、カチャーシー(沖縄伝統の踊り)を教えていただき演奏に合わせて踊りました。

20210731  ⑧カチャーシー M.JPG

予定していました三線体験は、感染症予防のため中止となりましたが、コロナが落ち着いたら是非三線体験を実現したいと思います。

20210731 ⑨★IMG_5298 M.JPG

参加学生の声
  • 出身地の言葉でRittanを紹介するコーナーが楽しかった。鹿児島県出身の学生が実際に言ってくれたのを聞けてとても良かった。
  • あまり外食もできないので、郷土料理のレシピを知れたのは良かったです。
  • これからも様々な地域から来ている学生たちの話も聞いてみたいと思った。
  • 三線ライブが一番印象に残りました。
  • 郷土料理を実際にみんなで作ってみたかったです。
  • 三線ライブの掛け声『はいや!』が楽しかった。コロナが落ち着いたらまた一緒に『はいや!』をやってみたい。
  • 他の地方の郷土料理についても知りたいと思いました。
  • 九州地方でも県によって方言が異なることを教えていただき面白かった。紹介されていない観光地についてももっと知りたいと思いました。
  • 三線演奏は初めて聞いたのでとても感動しました。また、聞いたことがある曲があってとても楽しかったです。
  • おすすめ観光スポット紹介は旅行気分で楽しかったです。コロナが落ち着いたら是非行ってみたいです。
  • 沖縄の歌の意味や歴史を知ることができました。
  • 三線への興味が非常に湧きました。暑い中、とぅるるんてんの皆様ありがとうございました。
  • 方言クイズもやってみたい!
  • 北海道出身なので北海道の他の地域についても知りたいと思いました。
  • 母が佐賀県出身でよく遊びに行っていたので参加しました。観光名所やグルメ紹介を見てすごく行ってみたい!食べてみたい!と思いました。
  • とぅるるんてんの皆さんの豊年音頭でカチャーシーを一緒に踊り、楽しい気持ちになりました。

新宿駅から30分!アクセス抜群で緑に囲まれたキャンパスで、幼児教育・ビジネス・心理・観光を学びませんか?
少人数教育だから専門教育もしっかり身に付きます。

オープンキャンパス 
   お申込はこちらから!

 

現代コミュニケーション学科(100名/共学)

〇現代コミュニケーション専攻
 心理コース/ビジネスコース/観光コース

〇幼児教育専攻
 ※2年間で保育士資格と幼稚園教諭2種免許の
      ダブル取得が可能です。
 ※児童厚生2級指導員の資格も取得可能です。

〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-41-15
TEL 03(3313)5101
FAX 03(5377)7641

事務受付
(月)~(金)8:50~11:25/12:10~16:30
※土・日・祝日、年末年始、夏期休業日はお受けできません。

 

上に戻る